<材料>(2人前)
白菜 小ぶりのもの3〜4枚(150g)
ほうれん草 1/2わ(100g)
豚ひき肉 100g
ごま油 大さじ1/2
にんにく、しょうがのみじん切り 各1/2片
豆板醤 小さじ1/3
テンメンジャン 大さじ1(なければ、みそ)
A(水 1と1/2カップ
(オイスターソース、紹興酒 各大さじ1(なければ、酒)
B(片栗粉、水 各大さじ1/2
ラー油、粉さんしょう 各適量
<作り方>(調理時間20分)
1. 白菜は芯と葉に分け、芯は斜め細切りにし、葉2cm幅に切る。
ほうれん草をさっと水洗いし、熱湯で30秒ほどゆで、水にさらす。
長さ4等分に切り、水をキュッとしぼっておく。
2. 熱したフライパンにごま油、豚肉を入れて、色が変わるまで強火で炒める。
にんにくとしょうがを加えて、香りがでるまで炒めたら、豆板醤とテンメンジャンを加えて、炒め、肉全体に味が着いたら、Aを加えて、一煮立ちさせる。
3.白菜を入れて、2分ほど煮る。火を止め、ゆっくりとBを混ぜたものを回し入れる。ふつふつとするまで、強火で1分ほど煮たら、ほうれん草を加えて、さっと煮る。塩で味を調えて、器に盛りつけ、ラー油、粉さんしょうをかける
