さんまとトマトのオーブン焼き 投稿日:2014年2月4日 作成者: 本田 よう一 返信 <材料>(1人前) トマト 1/2個 さんまの蒲焼き缶詰 1個 オリーブ油 少々 ピザ用チーズ 大さじ2 刻んだパセリ 少々 <作り方>(調理時間15分) 1.トマトは1cm厚に切る。 2.耐熱皿にオリーブ油を塗り、さんまとトマトを交互に盛りつける。 3.オーブントースターで10分ほど焼き、チーズを乗せて、 チーズが溶けたら、パセリを散らしてできあがり。 スポンサーリンク
白菜とベーコンのオーブン焼き 投稿日:2014年1月28日 作成者: 本田 よう一 返信 <材料>(2人前) 白菜 3〜4枚 ベーコン 2〜3枚 バター 10g 塩、こしょう 少々 <作り方>(調理時間40分) 1.白菜は耐熱皿の高さに合わせて2〜3等分に縦に切る。ベーコンも同様に。 2.耐熱皿に1を敷き詰める。バターを散らして、アルミホイルでふたをして、 オーブントースターで20〜25分ほど焼く。 ホイルを外して、5分ほど焼き、焼き目がついたら、取り出し、塩、こしょうを 散らす。 スポンサーリンク
水菜のジェノベーゼ スパゲッティー 投稿日:2014年1月21日 作成者: 本田 よう一 返信 <材料>(2人前) 水菜 100g バジル 10枚 にんにくのみじん切り 1片分 オリーブ油 大さじ4 粉チーズ 大さじ4 スパゲッティー 160g <作り方>(調理時間15分) 1.水菜とバジルはみじん切りにする。 2.フライパンににんにくのみじん切りを入れて、香りがでるまで炒め、1を入れて、さっと炒める。 3.お湯を2ℓ程度沸かし、塩大さじ1を入れて、スパゲッティーを表示時間の1分前までゆでる。 4,2のソースに3のゆで汁大さじ4を入れて、フライパンを回し、とろりとするまで中火で煮て、粉チーズを入れて3を合わせる。塩、こしょうで味を調えて、器に盛りつける。 スポンサーリンク