パブリックビューイング in WINS新白河


9月11日アジア最終予選を
白河市のWINSでパブリックビューイングを行います。

僕は、
地元野菜の会津高原愛美野菜と豚肉屋のノーベルと
みそ屋さんの根田醤油を使って

「和風のラタトゥユ」を作ります。
これがソースになりまして、

フランクフルトと

地元のパン屋さんの市川パン を使って、

「しらかわドック 秋」を販売しますので
観戦のお供にいかがでしょうか?

400円でございます。

場所     WINS新白河
開場    18時30分
キックオフ 19時30分

いろいろ勉強になるなぁとしみじみしながら、仕込みに入ります。
当日は、僕も現場にいますので、
ぜひ、遊びに来てください。

別件で

9/11(火)夜放送のワールドサテライト(テレビ東京)という番組で

正麺を使ったレシピ紹介コーナーで僕のレシピを
取り上げて頂けるとのことです。

僕は出ないんですが、ご覧頂ける方は、ぜひに〜。
ラ王とか麺の力が出てきて、市場が大きくなる予感。

どうなることやら〜。うふふー。

TOHOKU FOOD EXPO


8/7に


人生初のビックサイト(笑)にて

TOHOKU FOOD EXPO に
「食べ方コンシェルジュ」として参加してきました。

詳しくはこちらのホームページ

簡単に言うと、試食の仕方や
一つの商品に対して、あーでもないこーでもないと言う仕事なんですが

ひとつひとつの製品の品質が
ものすごく高いです。

福島、岩手、宮城と三県が出店してましたが
すごくおいしいし、
製品への愛もすごく感じました。

小売りよりもどちらかと言えば、卸の方がメインで
スーパーに並んでいても、他の商品より価格は上のメーカーさんが
出店されてました。

6時間近く回っていて
感じたことは、非常に惜しいと思うとこがありまして。

一番はデザイン。

パッケージデザイン、リーフレットのデザイン、webのデザイン
写真一枚も。
商品のターゲット層によってもっと、企画力のある商品に見せることは
いくらでも可能なのになぁ。。と

目指す売り上げにもよるけど
ターゲットが決まれば、小売りの量や価格設定、原価の計算などなど
その中で、パッケージに販路、販促ツールに

予算もあるのだろうけど
中身にそれだけ力を入れているのに
なぜ、最後の見せ方にこだわらないのか。。。
それだけで、すごく付加価値を

と思っていました。

ディスプレイや接客はみなさん、
慣れた感じで
東北人って感じじゃないくらい
みんな、よく自社製品の愛へ語ってました(嬉)

生産者が作った農作物、肉に魚と
どうしても同じ手間がかかっているのにロスが出てしまうのを
加工品にすることで
ロスがロスでなくなる。
そうなるとやっぱり、加工業者の力が必要なんだなぁとしみじみ感じました。

だれにどこにその商品を伝えたいのか
自分ももっと考えていかないとなりません。。
きっと、そこに自分がお手伝いできることがあると思うんですよね。

ひとつ、しっかり関わりながら、数字を出して
商品を作ってみたいと思います。

ちょいと福島ざんまいでして


こちらにもお邪魔してきまして
また、違う雰囲気を味わいつつ

違う日には、キビタンにも会い、


八重たんにも会いましたー。

キビタンは、ふくしま国体(僕、中学生。。。)のときの
昔は、奥さんと子供も二人いたような。。。

とそんな遠い目。

さて、東京での福島を堪能したあとは
リアル福島を堪能したいと思いますっ!

マルちゃん 正麺 塩味 新発売


お世話になっている

マルちゃん 正麺 の

塩味 が発売になりましたー。

すごいぜ、塩味。
うまいぜ、塩味。
夏にもってこいだぜ。

それに合わせて、

こだわり具材レシピも二品追加!!

一つは、 ホタテをつかった「五目炒め」
もう一つは、「ささみとズッキーニのナムル」 をご紹介しております。

くわしくはこちら。
下の方までスクロールよろしくお願いします!

さて、これから打ち合わせへと。


明後日から、帰福しまーすっ!!

【福野菜いずみざき応援パック第12弾】7月<注文便>募集


【福野菜いずみざき応援パック第12弾】7月<注文便>募集
発送野菜の品目が決まりしましたので掲載します。

※「福野菜いずみざき応援パック」は、福島の農家と農業を応援する「福島の野菜を食べる会」が「ふくしま福野菜プロジェクト」の一環として取り組んでいる非営利の通販です。
※このメールは<定期便>をご購入の皆様にもお送りしています。なお、<注文便>も<定期便>扱いで申し込まれている方は、注文メールは不要です。

申し込み〆切り:7月24日(火)
発送予定:7月28日(土)
配送予定:7月29日(日)~30日(月)
価格:送料込み2000円(関東地区標準)

【予定品目】8品
長久保恵美子さん(泉崎村)
トマト、ナス、ピーマン、キュウリ、ツルムラサキ
松谷のぶこさん(矢吹村)
タマネギ、インゲン
近藤とし子さん(白河市・旧表郷)
ジャガイモ

【注文方法】
ご希望の方は、メールで高橋宛(vzc0264@r4.dion.ne.jp または forest-t@auone.jp)に、以下を記載して送信してください。※アドレスが前回までと変わっておりますのでご注意ください。
1.受取人氏名
2.郵便番号、住所、電話番号
3.数量
4.希望配送時刻

【お支払い方法】
代金の振込先は追ってお知らせいたします。

おいらは、これにレシピをつけさせてもらってます。

きゅうりの田舎煮(地元のきゅうり農家さんに習った)
なすのさくらえび煮(いつもの味)
じゃがいもといんげんの煮っころがし(かあちゃんの味アレンジ)
ピーマンと玉ねぎのしらす炒め(かあちゃんの味アレンジ)
フレッシュサルサソース(僕んちレシピ)

とこの時期、
我が家の冷蔵庫にある常備菜をご紹介する予定です。

ぜひ、ご検討くださいまし。

We♡Curry


本日より

カメラマンの原田真里さんの個展が始まります!!

その名も「We♡Curry」
 
原田さんがいろんな方々のカレーを撮影しております。

その中に本田のカレーも撮って頂いております。

豪華な方々に混ぜて頂いて光栄でございます!!

今日はオープニングパーティーです。
きじまりゅうたさん、福岡拓さんといろんな方々のカレーが食べれるようですよ!

わたしのカレーは、27日(金)に出させてもらいます。
撮影してもらったカレーをそのまま、食べることができますよー♪
限定10食となっておりますので、ぜひにという方は、お早めに☆

遊びにきてくださいね。
僕も今日は遊びに行きます。
でも、親知らずを抜くので、、、食べれないし、飲めないんだろうなー。。がっくし。

イベントの詳細は
こちらから

アースデイしらかわ


本日は「アースデイしらかわ」

13時〜20時  白河市立図書館特設会場
 
詳しくはこちらへ

僕はパブリックビューイング実行委員会のブースの
「しらかわドック 夏」を販売します。
と言っても、のっぴきならない理由で12時くらいまでの設営参加。

まあ、次の日のふくごはんのイベントの仕込みをせにゃーならんので。

しらかわドックは
市川パン、白河高原愛美野菜、根田みそ、ノーベルの豚肉と
地元の企業の食材をふんだんに使ったものを提供させてもらいます。

パブリックビューイングはまた、9月にもあるので
うまくいけば、、、「しらかわドック 秋」もあるかな(笑)

雨もほどよくだといいなぁと願いつつ。

次なる献立を考えていきませう。

ふくごはん更新!


毎週木曜日はふくごはんの日〜。

今週は
「アスパラガスとあさりの中華風酒蒸し」をご紹介。

こちらへ

今日は少しのんびりしながら
あちこちを考えております。

来週末の7日は、白河市のアースデイに
詳しくはこちら

ここで、
「しらかわドック 夏」を販売予定。

地元の養豚、パン屋さん、農家さんにみそ屋さんの協力を頂いて
一品、作らせて頂きます!!

仕込みがんばりまーす♪

FCTときじまさん


先日のFCT(福島中央テレビ)の「ゴジてれchu!」に

特集で出演させて頂きました。

各所からいろんな反応を頂いております。

ありがたや。ありがたや。

福島の野菜を始め、
果物、畜産、漁業、調味料に
器や酒にと

少しでも力になれたらと始まったのが

ふくごはん

福島に住んでる人もいない人も
福島の一面をいろんな角度で観てもらえたらと思います。

県内にもいろんな人がいて
県内での生産物を食べない人もいます。

僕は、このことをダメだと思いません。

ふくごはんの活動とは確かに反することかもしれないけれど

「心配しながら食べるごはん」は少しも楽しくないですもん。
それはきっとに体にもよくないと思いますし。

何が自分にとって正しいのか
それはそれぞれが決めていくべきこと。

僕は、どちらの立ち位置も必要だと思います。
テレビやメディアと通すとどちらかに傾倒しやすいですが

僕ができることは、いいレシピをひとつでも作っていくこと。
どの立ち位置の方々に対しても。

どんな人でも料理は作るし、食事はしますから。
「料理を作る人をお手伝いするのが、料理家としての仕事」

僕がおいしいと感じているものを薦める、大好きな人を紹介するのが
「ふくごはん」

福島に大好きな人たちがいるから、その人たちが困っているなら
手助けをしたい。

先日の泉崎での一コマ。

そんで、きじまりゅうたさんと打ち合わせ。
週末に料理家さんやスタイリストさん、カメラマンさん、編集さんたちと
イベントをします。
先輩方にたくさん、会えるので、楽しみ〜♪

きじまさんちのキッチンにお邪魔して、みんなで料理を仕込みますっ☆